こんにちは。
秋の空は好きです。
夏の空よりも、すーーっと広くて静か。
色付いた葉っぱが、カラカラと宙を舞う様子のを、見るのも楽しい。
手ぶらで、気ままに、散歩中。
今日は、いつもと違う町にいます。
うん、静か。
自分の時間があるのは、ありがたいや。
読書会の私はアクティブです。
読書会が表だとして、
読書会の裏側の生活は、
人間関係にイガイガして疲れてる。
裏側の裏。まっくろ。
じゃあ、いま、この静かな時間は、
裏側の表?
自分ひとりの穏やかな時間。
ただ、裏側の表の時間は、やや不安定。
心落ち着いて、すごくリラックスする。
アイデアも出やすい。
でも、ふと急に、
裏側の裏に落ちてくこともある。
急に不安な気持ちが止まらなくなる。
表、裏と、カラカラと回転する私の気持ち。
まだうまくコントロール出来ません。
今朝も、大きく回転してしまった。
周りの人をを振り回さないように、心する。心配かけないように。
どういうことかというと、コロコロ変わる私に愛想尽かされないかと怖れてしまうんです。この囚われの観念は、私の過去と結びついとります。22歳のときの分析結果です。詳しい話は、また折りを見て。
私は、冬の空も好き。
しんと澄んだ空気が好きです。
ほいじゃ、また。
図書館に寄って、帰ります。